人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015年1月30日 会長 富士谷清

皆さんこんにちは。大阪南RC米田様そして塩山会員復帰ご参加ありがとうございます。
今から45年前の1970年(昭和45年)1月30日、公衆電話からの市内通話料金が3分で10円になりました。それまでは市内通話は10円で無制限に話をする事が出来ました。なぜならば、公衆電話の長話を防止するためでした。現在では携帯電話が使われ大変便利になりました。1口に携帯電話といっても実際に携帯電話が世に登場したのはいつ頃からでしょうか?現在の携帯電話の前身である自動車電話が登場したのは遡ること1979年のことでした。そして自動車電話が登場した6年後の1985年9月に電源部とアンテナ部をひとつのボックスに
収納し、電話そのものを持ち運ぶことのできる「ショルダーホン」が登場しました。このショルダーホンたるもの、その本体は3kgとかなり重たく、「携帯」と呼べるものにはまだ遠いものでした。「ホントに電話なの?ウソ言っているのでは。実はカバンか何かでしょう」と言う感じの物でした。また何よりこの頃には、「携帯電話」という名称自体が世に存在していませんでした。
登場したのは1987年、この年NTTによって初めての携帯電話が世に出されました。しかしながら機能性はほとんどなく、実に頼りないものでした。これ以後、携帯電話の発展は年をおうごとに進み、固定電話並みの通話品質を達成したものが第3世代携帯と呼ばれ、現在に至っています。以上ありがとうございました。

by osakajotorc | 2015-02-12 11:06 | 会長インフォメーション

<< 2015年2月6日 会長 富士谷清    2014年12月19日 ロータ... >>