人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2017年8月4日 会長 薦田 光

皆様、今日は。大道様本日は地区クラブ奉仕・拡大増強委員会副委員長加茂次也様を御紹介頂き有難度うございます。加茂様本日の卓話よろしくお願い致します。又、大阪南RCの下井謙(のり)政(まさ)様、米山奨学生ライ・ホウエン君ようこそいらっしゃいました。皆様と御歓談頂き、ごゆっくりとお過ごし下さいませ。
今日は葉月4日、夏真盛り、夏山登山もピークを迎えています。私も二十代キスリングのリュックサックにピッケル代りの杖を持って北アルプスの一つ立山・剱岳を歩きました。剱岳を背に残雪の斜面でグリセードを楽しんだこと。立山でのテント野宿、空いっぱいの星が手に取る様に大きくまばたき、残雪に突っ込んで冷やした缶ビールの美味しかったこと。昼はお花畑の中を山の歌を歌い乍ら歩き、まさに青春そのものでした。そして今私は旅行会社の社長です。夏山登山も旅行商品の一つです。世の中のすべての物は切り口によっては全て観光素材となります。今日は「ア」で始まる観光素材、朝市について簡単に御紹介します。朝市は観光朝市と生活朝市に分けられ、日本各地で大小様々な朝市が開催されています。日本三大観光朝市にあげられるのは先ず、岐阜県高山市の朝市。高山市は小京都と呼ばれ、京に鴨川が流れている様に高山に宮川が流れ、その川端で朝とれとれの農産物や果物が並ぶ宮川の朝市が有名です。高山の秋祭りに曳かれる山車は京都祇園の山鉾に勝るとも劣りません。飛騨の匠の業が京に生かされているからです。それに一位一刀彫の伝統工芸品は素晴らしいですね。次に石川県能登半島の日本海側の根本にある輪島市の輪島の朝市は、一千年以上も前から続く、この歴史の中で売る者との心の触れ合いが生れてきました。売る者も女、買う者も女の朝市は「買うてくだぁー」の呼び声から始まります。又、輪島いしる(いしり)は日本三大魚醤としても知られています。忘れてならない輪島塗り(輪島漆器)。木地にすり込む良質な土が採れるので仕上がりが美しい。輪島の朝市から始めて能登半島めぐりをすると、素朴な日本の原風景に出会えます。三番目は千葉県房総半島の勝浦朝市。房総半島にあるので和歌山の白浜、勝浦と区別して安房勝浦、安房白浜と呼んでいます。勝浦は雛祭りでも有名(勝浦ビッグ雛祭り、元祖は四国徳島の阿波勝浦)、勝浦海中展望塔や周辺は鴨川シーワールド、誕生寺(日蓮宗の大本山)、等々見どころいっぱいです。90分の講義を4分ではしゃべれません。後はスマホにお任せです。葉月7日は立秋、秋は旅心を誘います。旅は楽しい、楽しいは幸せ、幸せは生きる喜び、ロータリーも楽しい、そして生きる喜び!!

by osakajotorc | 2017-09-12 16:54 | 会長インフォメーション

<< 2017年8月18日 会長 薦田 光    2017年7月28日 会長 薦田 光 >>